ピアノとドラムとマリンバ。
3人で創りだす、音楽の風。
フッと、からだが三センチ浮き上がる。
そんなしあわせの体験を、ぜひ。
アルバムの帯にも載せているこのステキな言葉。
これを書いてくださったのは、
2年ほど前にイベントを企画して呼んでいただいたこともある、末吉さん(旧姓・瓜生さん)。
四谷で小さな喫茶店を営む、笑顔のとてもあたたかい女性です。

今回のフライヤーをデザインしてくれたのは、先月ライブで共演させてもらった、
ギター弾き語りの善々(ぜんぜん)。
ライブ前の多忙なとこを、わざわざ家の楽器の写真を撮るところからのこだわり。。
多才な人です。
実は今までのライブのフライヤー、毎回違う方にデザインをしていただいておりました。
CDのジャケットデザインもしてくれたワカナちゃん、HATTY、小川さん、たけべさん、花木さん。
みなさま本当にありがとうございます!
ほかにもたくさんの方々にお世話になってきました。
アルバムのレコーディングでお世話になった、コスゲさん、つねおさん。
この5年間でご一緒させていただいた、たくさんの共演者のみなさま。
かっちゃん(b)、イチローさん(g)、鍵盤屋たけやん(org)、
マドマーゼル修子さん(vo)、大久保宙さん(per)、石川裕子さん(vib)、
及川飛鳥さん(vib)、神本理恵さん(sop)、松浦優さん(sop)、マリンバナイトに出演してくれたRicoico with Ayano,及川飛鳥 with Chiba(g)、善々(vo&g)、今回のゲスト、朝倉崇さん(ナレーション)。
毎年ライブをやらせていただいている、サラヴァ東京さん。
そのほか、演奏の機会や場所を快く提供してくださる方々、お店のスタッフの方々。
そしてそして、ライブに来ていただいたり、CDを聴いてくださって、あたたかい言葉をくださり応援してくださるみなさま!!!!!
私たち、たくさんの方々に支えられたからこそ5年間、やってこられたんだろうなって思っています。
本当に本当に、ありがとうございます!!
先日、ゲストの朝倉さんが入ってのリハをしました。
アルバム全曲、ナレーション入りでお届けします。
いつも弾いてる曲なのに、朝倉さんの声が入るだけでぐっと、気持ちが入り、
景色が広がる。
不思議な体験です。
このライブでしか味わえない、一夜限りのスペシャルバージョン。
5年間の、みなさまへの感謝の気持ちをこめて、
音楽の風、お届けできればと思っております。
みなさまぜひ、お越しください☆
ミナコ
コメントを残す