
マリンバカルテットFlyとして出演した、
アンサンブルアメデオさんのコンサート。
あっという間に終わって2週間近くたってしまいましたが(*_*;
たくさんのお客様にきていただき、ありがとうございました!!
とーーーっても、楽しかったです♪
約10年前に結成したFly。
一つ屋根の下でおもしろおかしく(笑)生活をしていたこともあった私たちです。

未熟で知らないこともたくさんあったけれど、
今思えばものすごく貴重な経験も、たくさんしてきました。
その一つが、このアメデオさんとの共演です。
今回の会場、ミューザ川崎シンフォニーホールはとても大きなステキなホールで、
4階席ぐらいまでの高ーいとこまで客席があり、さらにステージの後ろ側まで
ぐるっとお客さんが入る、っていうものすごい眺めです。
こんな感じで。→
マリンバの音もとても響いてめちゃくちゃ気持ちいい!
こんな大きなホールで、しかもこんなにたくさんのお客さんの前でマリンバを弾くなんてこと、8年前にケロッとよくできたもんです(笑)あ、ホールは違うとこでしたが。
色んな人、音楽、場所との出会い、つながり、
大事な経験をいっぱいしてきました。
もちろん今もしていますが。
trio Flanovaは、
「Flyの新しい形」
という意味がこめられたバンド名です。
メンバーの2人が入ってるから、ていうだけのことじゃなく、
Flyでやってきたことを礎に、新しいことを取り入れ更なる進化を、
という気持ちでやっております。。

上の動画は8年前のコンサートのアンコールで、
Flyだけで演奏させてもらった「七つの子」。
Flyでは、マリンバだけの音、にこだわり
マリンバの響き、温かさ、深さを追求した音作り、アレンジ、曲作りをしてきました。
フラノバでは楽器の構成を変えて色が変わり、
「あれ、全然ちがうじゃん」
って思われる方もいるでしょうが(^^;)、
マリンバの音色のよさ、これを大切にという所は変えずにいこうと思っています。
まだまだひよっこなフラノバ、行き詰まることも多々ありますし、
えーこんなことやっちゃうの?!
みたいなことも、したりしなかったりですが(*´ω`*)
みなさま、これからの私たちの進化をドキドキワクワクしながら、
ぜひ気長に応援していただけたらうれしいです!
ミナコ
コメントを残す