熊本へ出発の日も、いよいよ明日!
と、いうことで。
曲のおはなしをもうひとつしておきます♪
今回は、「Snowflakes」。
いつもライブでは、そんなに詳しいお話はしていないので。。
この曲、題材はもちろん、雪、ですが、
大事なキャラクターとして、
昔、私の実家にやってきたネコが登場しているんです。
私の地元、仙台は、冬になると
雪が積もる日も多くなります。
(最近はだいぶ減りましたが‥)
5、6年くらい前までは、お正月に帰ると必ず雪が積もってました。
ある年のお正月、実家に帰ると、
もともと飼っていた犬たちと一緒に、なぜかネコちゃんが!
動物好きの妹が、ボランティアで一時的に預かってきたと。。
ネコのユキちゃん。
犬に慣れていた私は、ユキちゃんの自由気ままな姿がとても新鮮で、
おもしろくて、かわいくて、ずーっと見ていました。
音もなくいなくなったなと思ったら、一人で遊んでたり、
寝てたり、
犬に追っかけられたり、
寝てたり、
寝てたり、、、。
窓の外は大粒の雪が、しんしんと降り積もっていました。
雪国の人は分かるかと思うんですが、
雪って、本当に「しんしんと」降り積もるんです。
なんか、音が究極に、ない、というか。
積もる雪に吸収されてるんですかね。
なので朝は、カーテンを開けなくても
「あー今日雪積もってるなー」
っていうのが、
「音」でわかります。
日本語ってすごい。
そんなある雪の日の、
ユキちゃんと一緒に過ごした光景を描いた曲です。
元はマリンバ3人+パーカッションの編成で書いてましたが、
Flanovaバージョンでもなかなかかわいらしくやっております。
ひそかにお客さんに人気の曲でもあります。。!
さらに、渋谷公演では、
ベースを加えたスペシャルバージョンで
お聴きいただける、かも!?
かも!
お楽しみにです☆

ちなみにこの方は、ユキちゃんとはまったく関係ない、
今、妹のところにいるネコさん。。
こういうことしてくるけど、
なんか憎めませんね。。
(踏んでいるのは私の五線譜です‥)
あ、ミナコでしたー!
コメントを残す